この間の土曜日は下の孫の「お楽しみ会」(お遊戯会?)
今回で保育園の祖父母が見れる行事はすべて終わりです。

「今回で終わりなんだわ」といそいそと会場へ。

始まりました、最初は全員で「マツケンサンバ」
賑やかな音楽とともに下の孫ちゃんが嬉しそうに踊っています。
それを見たとたん涙がポロポロこぼれる私。

えっ!と思いました何で涙が・・・

自分の子供の時だって泣いたことないし、
上の孫ちゃんの時も泣かなかったのになんで?

「しめし(オムツ)替えた孫は一番可愛い」と以前義母が行ってたけど、
本当にそうなんだわ。

下の孫は病院で産まれてすぐに我が家にやってきて同居が始まりました。
嫁ちゃんが産後で私が全て産後のお世話しました。

その後も嫁ちゃんは2歳の世話が焼ける上の孫ちゃんの相手で忙しく、
私は下の孫ちゃんのオムツを替えたり大忙し、
夫さんも下の孫をおんぶしてよく散歩していました。

そんな下の孫も6歳、保育園の舞台でしっかり踊りを発表しているんですから
泣きますよね~

241130094331579

下の孫ちゃんの太鼓の演奏の様子です!(^^)!