家計簿試行錯誤を繰り返しながら
自分なりの家計簿のつけ方が何となく見えてきました。
自分なりの家計簿のつけ方が何となく見えてきました。
我が家は2世帯住宅、家全体の家計を把握するのは無理なので、
私達夫婦だけの家計簿を付けることにと思いました。
だけど私達夫婦だけの家計簿もいろいろ無理そうで、
なぜかというと夫さんの資産や財布の中身まで把握するのは面倒だし、
そんなことを把握する必要を私は感じないし。
そこで私の財布の中身だけの家計簿にすることにしました。
・私の財布の収支。
・よく使う店のチャージの収支。
そして日々の行動の記録も書く事にしました。
・1日の行動記録。
・食べたものを記録。
・夕飯に私が作ったおかずの記録。
どうでしょう?
この家計簿のやり方にしてからは家計簿を付けるのが楽しみになりました。
それにこれらを書く事によって、
また日々の事を思い出すという事によって、
コメント